
令和7年4月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 7名 | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 124名 | 5名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 2名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。


2020年2月3日(月) 2月のお楽しみ会👹
今日は2月のお楽しみ会を新町第3保育園でしました。
節分にちなんで、「おなかのなかにおにがいる」の絵本を見た後、かわいいおにの子ちゃんに変身です。
その後は、こわ~い鬼と一緒に豆まきを楽しみました😊
節分にちなんで、「おなかのなかにおにがいる」の絵本を見た後、かわいいおにの子ちゃんに変身です。
その後は、こわ~い鬼と一緒に豆まきを楽しみました😊





2020年2月1日(土) らっこ組保育参観🥁
今日は0歳児らっこ組の保育参観がありました。
まずは、かわいいアンパンマンでんでん太鼓作りです。
子ども達はお父さんやお母さんと一緒でとても嬉しそう😊。保育士もお家での子ども達の様子を見ることができほっこりしました💛
その後はいつも遊んでいる遊具や触れ合い遊びも楽しみました。
今日、参加いただいた保護者の皆さまありかとうございました😊
まずは、かわいいアンパンマンでんでん太鼓作りです。
子ども達はお父さんやお母さんと一緒でとても嬉しそう😊。保育士もお家での子ども達の様子を見ることができほっこりしました💛
その後はいつも遊んでいる遊具や触れ合い遊びも楽しみました。
今日、参加いただいた保護者の皆さまありかとうございました😊


2020年1月14日(火) ぺんぎん組🐧凧あげを楽しみました❣
自分達で作った凧(ビニール袋にマジックでお絵かきをしました😊)を持って公園へ出かけたぺんぎん組の子ども達!
なんとなく自分の作った凧がわかり、「これ○○が作った~。」と嬉しそうに見せ合いっこ❤
持って走る!というのは、なかなか難しいのですが、上手に元気いっぱい走る子ども達でした。





