1112(水)10:00-10:40
乳児の保育室で一緒に遊びませんか?
気軽にお越しください。
持ち物
水筒(お茶かお水)・オムツ
次回予定日
2024年12月10日(水)
園児募集
令和7年12月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園722
新町第2こども園13011
新町第3保育園121

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第3保育園のご紹介 新着情報
2025年10月23日(木) 🍙お弁当散歩🍙🍱 ~アドプトリバー~
 🌳アドプトリバー千代崎🍃に散歩に行きました。

 ぺんぎん組はお散歩車に乗り、いるか組は歩いていきました。
到着するとまずおやつ🍘!河を見ながらたべ、散策スタート✨
たくさんの風車があり、お花が咲いていて、果物の実がなり、メダカや金魚、ちょうちょがいて
自然を満喫できました。
そして保育園に帰ってからお弁当を食べました。おうちの人が作ってくれたお弁当は特別美味しかったようでみんなとっても喜んでましたよ😊
お忙しいところ準備していただきありがとうございました💞

2025年10月22日(水) 🍓食育🍓 🎵お楽しみ会🎵
 フルーチェづくりを見ました🍓

  おやつのフルーチェができるところを目の前で見ると
 みんな興味津々😊 「おいしくな~れ‼️」とパワーをおくり混ぜている間にトロトロに変わると
 「できた~」と嬉しそうでした✨できたてはいつもよりおいしく感じたようでした🥰


 10月のお楽しみ会をしました🎵

  10月の誕生児紹介をし、みんなでお祝いをしました。
 保育士による「ハロウィンハロウィン」の絵本やペープサートをみて最後に
 「トリックオアトリート‼️」と言えても言えなくても かぼちゃのバケツに入っている
 折り紙で作ったペロペロキャンディーをもらって大喜びでしたよ🎃

2025年10月17日(金) 🚒~避難訓練~🚒 
 避難訓練に消防車がきました🔥🚒


 避難訓練で西公園に行きました。そこに来るはずの消防車が出動の都合でなかなか来ず・・・
その間に公園で遊びました。らっこぐみは待ちきれず、お部屋に戻りましたが、ぺんぎん・いるか組は
遊んでいると消防車が来てくれたので見ることができました。
楽しみにしていた消防車をとても嬉しそうに見ていました😄😊
先に戻っていたらっこ組も部屋の窓から消防車を見ました🚒

全245件 |  次の3件 >