
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2023年1月13日(金) お正月遊び!!幼児
お楽しみ会の後、獅子舞いが登場し、みんながこの一年元気で健康に過ごせますように・・・と獅子舞にお願いしました。
そして乳児・幼児に分かれてお正月遊びを楽しみました。
・風船羽子板
・おみくじボール入れ
・けん玉・こま
・絵馬作り など
そして乳児・幼児に分かれてお正月遊びを楽しみました。
・風船羽子板
・おみくじボール入れ
・けん玉・こま
・絵馬作り など







2023年1月13日(金) 1月お楽しみ会!
今日は、1月生まれの子ども達を乳児・幼児クラスに分かれてみんなでお祝いしました。
保育士の出し物では、穴の中に隠れている絵は何でしょう~?の当てっこ遊びをみんなでしました。
小さな穴に見えるものを想像してそれぞれに発言していた子ども達です。正解すると大盛り上がりで楽しんでいました。
保育士の出し物では、穴の中に隠れている絵は何でしょう~?の当てっこ遊びをみんなでしました。
小さな穴に見えるものを想像してそれぞれに発言していた子ども達です。正解すると大盛り上がりで楽しんでいました。






2022年12月23日(金) サンタさんがやってきたよ!!
今日のお楽しみ会の後にみんながクラスに戻ると、サンタクロースさんが窓の外から・・階段から・・と各クラスに来てくれました。
シャンシャン・・・と鈴の音を鳴らしながら メリークリスマス!!・・・と入ってきてくれました。
子ども達は、喜んだりびっくりしたり・・と複雑な表情でじ~と眺めていました。
サンタさんからプレゼントをいただくと嬉しそうに にっこり笑顔を見せていました。
シャンシャン・・・と鈴の音を鳴らしながら メリークリスマス!!・・・と入ってきてくれました。
子ども達は、喜んだりびっくりしたり・・と複雑な表情でじ~と眺めていました。
サンタさんからプレゼントをいただくと嬉しそうに にっこり笑顔を見せていました。















