園児募集
令和7年11月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園722
新町第2こども園13011
【1号認定】
【1号認定】
2
【1号認定】
2
新町第3保育園12

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第2こども園のご紹介 新着情報
2025年10月16日(木) 5歳児 食育活動!!
今日は、ひまわり組さんが食育活動で昼食メニューの”秋の野菜カレー”を作りました。
人参は、ピーラーを使って皮をむきました。何度か使ったことがあるのかみんな上手に皮をむいていました。
なすびと皮をむいたにんじんを一口大に包丁できりました。なすびは、柔らかかったのかすいすいと切っていました・・が
にんじんは、硬さもあってか、かなり力を入れて奮闘していた子どもたち・・両手使いで上手に切っていました。

ご飯もお米を洗って、炊飯器で炊きました。
完成したごはんとカレーは、自分で食べれる分をよそい食べました。
みんな、熱々をとても美味しそうに食べていました。

今日は、お土産に業者さんから頂いたルーを持って帰ります。
親子でカレー作りを楽しんでみてください。

2025年10月2日(木) 5歳児 ”こどもほんの森中之島”行ってきたよ!!
大阪メトロ中央線と堺筋線を乗り継いで北浜にある ”こども本の森 中之島”に行ってきました。
入り口には大きなりんごのモニュメントがあり、中にはたくさんの種類の本があってみんな興味深々!
本の森には、もりびとと言われるお姉さんがいて絵本のことなどいろいろ教えてくださいました。
また、2冊の絵本を読み聞かせてして頂き、みんなとても集中して聞いていました。

2025年10月1日(水) 4歳児キッズプラザ大阪へ!!
今年度初めて地下鉄大阪メトロに乗って扇町にある”キッズプラザ大阪”へ行ってきました!

プラザの中は、楽しそうな遊びコーナーがいっぱいあって目の位置に困るほどキョロキョロしていた子どもたちでした。

大人気のキッズマート 3個の品物をレジスターで自身でQRを押してレシートをもらっていました。何回も繰り返し楽しんでいました。

他にも長い滑り台や、大型シャボン玉・子供の町では郵便屋さ・ヘアサロン・キッズ交番・・等いっぱい楽しんで満足そうな子どもたちでした。

お弁当もとても楽しみで、美味しそうに食べていた子どもたち。

朝早くからのお弁当作りありがとうございました!


全638件 | < 前の3件 次の3件 >