園児募集
令和7年4月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園72711
新町第2保育園124511111
新町第3保育園122

3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第2保育園のご紹介 新着情報
2025年3月3日(月) 3月お楽しみ会!!
今日は、乳児・幼児クラスに別れて3月生まれの友達をみんなでお祝いをしました。
お祝いに保育士が”大きな株の話”を劇風にして誕生時の子どもたちも参加して、株を引っこ抜いて楽しんでいました。
大きな株の中からは、各クラスのカラー帽色ごとに進級する楽しいことが詰まっていてみんな進級することへの期待をもっていました。

2025年2月25日(火) 食育活動!!
1歳児 (玉ねぎの皮むき)
 大きな玉ねぎ一つを手にもって皮をむきました。
 なかなか向けない皮をちいなさ手で一生懸命作業をしている子どもたちは、とても真剣でかわいかったですよ~

4歳児  (キャベツの皮ちぎり)
 大きなキャベツの皮をむいては小さく千切る作業
 かたくてむきにくいキャベツを子どもたちは必至で取り組んでいました。
 キャベツの芯の部分はどの子も真剣にしていました。


自分たちが剝いた食材が給食で登場してきて、また他クラスに伝えて、「ありがとう!」って言われて嬉しそうにしていた子どもたちでした。

2025年2月25日(火) 5歳児 小学校見学!!
今日は、本田小学校へ見学交流をしてきました。
一年生のクラス2グループに分かれて、福笑い・絵カード・あやとり・松ぼっくりけん玉等の伝承遊びを一緒にしました。
すべて一年生がリードして遊びを進めていってくれ子どもたちは楽しんで遊んでいました。
昨年の卒園児にあったりして、互いに懐かしそうに和んでいました。
帰りは、運動場でバスケットボールなどしている小学生をあこがれのように眺めていた子どもたちでした。

全603件 | < 前の3件 次の3件 >