園児募集
令和7年7月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園722
新町第2こども園13011
【1号認定】
【1号認定】
2
【1号認定】
2
新町第3保育園123

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第2こども園のご紹介 新着情報
2025年6月26日(木) 6月のお楽しみ会!!
6月のお楽しみ会を乳児クラス・幼児クラスに分かれて、5月生まれの子どもたちをみんなでお祝いしました。
保育士の出し物として、”シルエットクイズ”をみんなで楽しみました。
シルエットは、黒い形の中に3個の形が隠れているというゲームになっています。3・4・5歳児がクラスごとに当てていきますがすみれ組さんもさくら、ひまわり組さんに負けず元気に発表していましたよ。
最後にバースデーケーキが出てきてお誕生時の子どもたちが当て、ローソクを吹き消していました。

2025年6月25日(水) 4歳児 食育活動!!
今日の3時のおやつの ”おにぎり” を子どもたちが自分で作りました。
ラップを敷いたお上にご飯を入れてもらいました。みんなお皿の中のご飯を見てどんな形のおにぎりを作ろうか・・・と
〇・△・♡・・・などいろんな形を作っていた子ども達です。次に鮭とおかかのふりかけをかけることに・・・
ご飯の上にかけるのもよし・・おにぎりの形の上にかけるのもよし・・と好きなように中身も選んで楽しそうに作っていました。

出来立てのおにぎりは最高!!
みんな美味しそうに食べていましたよ!

又、お家でも親子で一緒につきうってみてくださいね~

2025年6月24日(火) 6月 避難訓練(火災)!!
今日は、園周辺の建物から火災が発生したことを想定した訓練を行いました。
非常事態の笛の合図と共にクラスの先生の誘導を聞き、内階段より1階玄関ホールまで下りてきました。

この後、火災時に注意することを映像を見ながら3つの約束をみんなで確認しました。
 ①探す  非常灯を探す
 ②隠す  煙を吸わないように鼻と口を隠す
 ③逃げる 危険の無いように逃げる

今日のこと、子どもたちから話を聞いてあげてくださいね~
日々非常灯がどこにあるのかを子どもたちと一緒に確認してみてくださいね~

全626件 | < 前の3件 次の3件 >