
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2019年6月21日(金) 5歳児食育!!
今日の3時のおやつ”わかめおにぎり”をご飯を炊くところからチャレンジしました。
①ざるに入った米を水洗いして水を流す。
②しょうゆ・塩・みりん・わかめを入れる。
③炊飯器のスイッチを入れる。
④炊き上がったご飯を混ぜてごまを入れる。
冷ましてからラップの上にご飯を乗せ握る。
一人2個握って完成!
出来たものをみんなで頂きました。
「ほわっとしてておいし~!」と子どもたちの感想でした。
①ざるに入った米を水洗いして水を流す。
②しょうゆ・塩・みりん・わかめを入れる。
③炊飯器のスイッチを入れる。
④炊き上がったご飯を混ぜてごまを入れる。
冷ましてからラップの上にご飯を乗せ握る。
一人2個握って完成!
出来たものをみんなで頂きました。
「ほわっとしてておいし~!」と子どもたちの感想でした。







2019年6月21日(金) 3歳児交流!!
新町保育園の3歳児うさぎ組さんとすみれ組さんがお散歩交流をしました。
一緒に手をつないで日吉公園へ行って来ました。
公園では、カーニバルで遊んだ大きなゴムの輪で遊んだり・・おやつを食べたり・・公園の遊具でも遊んだり・・して交流して来ました。
一緒に手をつないで日吉公園へ行って来ました。
公園では、カーニバルで遊んだ大きなゴムの輪で遊んだり・・おやつを食べたり・・公園の遊具でも遊んだり・・して交流して来ました。






2019年6月20日(木) 2歳児デイサービスへ行ってきたよ!!
今年初めて、西区在宅ディサービス(区役所6階)へ行ってきました。
エレベーターに乗って到着したところが社会福祉センターの事務所。
「おはよう~ございます!」と声をかけられ 元気にあいさつをしていた子ども達です。
室内に入ると、まだ数人しか来られていなかったお婆ちゃんたちに握手をしてあいさつをしたり・・・♪かえる・カタツムリの歌をうたったりして世代間交流をして来ました。
エレベーターに乗って到着したところが社会福祉センターの事務所。
「おはよう~ございます!」と声をかけられ 元気にあいさつをしていた子ども達です。
室内に入ると、まだ数人しか来られていなかったお婆ちゃんたちに握手をしてあいさつをしたり・・・♪かえる・カタツムリの歌をうたったりして世代間交流をして来ました。















