
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2019年6月26日(水) 6月おたのしみ会!!
6月のお楽しみ会に新町第3保育園の子どもたちも一緒に参加し、大型絵本やパネルシアターなどを見て楽しみました。また、6月生まれの友だちをのお祝いもみんなでしました。





2019年6月25日(火) 5歳児交流!!
新町保育園5歳児ぱんだ組さんとひまわり組さんが島津公園で、リレーやドッジボールをして交流しました。
お互いに名前を教えあったり手をつないで歩きながらお話も弾んでいたようです。来年4月には、同じ小学校へ行く友達もいるかも知れません。 みんなよろしくね!!
お互いに名前を教えあったり手をつないで歩きながらお話も弾んでいたようです。来年4月には、同じ小学校へ行く友達もいるかも知れません。 みんなよろしくね!!







2019年6月25日(火) 避難訓練!!
近隣住宅からの火災を想定した訓練をしました。
内階段から降りるのもみんな上手に出来、避難していました。
今回は、大雨・風・気温の変化から身を守る緊急用シートを利用して、ポンチョにしたりシートにしたり・・・の見本を見て咄嗟のときの対応をみんなで確認しました。
内階段から降りるのもみんな上手に出来、避難していました。
今回は、大雨・風・気温の変化から身を守る緊急用シートを利用して、ポンチョにしたりシートにしたり・・・の見本を見て咄嗟のときの対応をみんなで確認しました。















