
令和7年4月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 7名 | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 124名 | 5名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 2名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。


2024年9月20日(金) 4歳児 みんなでダンス!!
今日は、4歳児クラスに ”HOOP KiIDS SCHOOL”から出張!エンタメスクールの先生が4人来てくれました。
準備運動をしてから 🎶syuwarida(おまじない)♪ダンスを教えて頂きました。
お姉さんに踊り方を教えてもらい、言われる通りに上手に踊っていました。
みんなノリノリ・・・で楽しく体を動かせていましたよ~
準備運動をしてから 🎶syuwarida(おまじない)♪ダンスを教えて頂きました。
お姉さんに踊り方を教えてもらい、言われる通りに上手に踊っていました。
みんなノリノリ・・・で楽しく体を動かせていましたよ~







2024年9月19日(木) 9月避難訓練!!
今日は、Jアラートシステムによるミサイル発射の警報を鳴らしての訓練を行いました。
子どもたちは、いつもの訓練の音とは違う音でみんな ん・・?って感じになっていたようですが保育士さんの言葉かけで上手に窓から離れた場所へ避難していました。
その後、近隣火災が発生したことを想定して火災の避難訓練をしました。乳児さんは泣くことなく内会談より、幼児組さんは保育士の誘導をしっかり聞いて外階段より一階玄関ホールまで避難してきていました。
子どもたちは、いつもの訓練の音とは違う音でみんな ん・・?って感じになっていたようですが保育士さんの言葉かけで上手に窓から離れた場所へ避難していました。
その後、近隣火災が発生したことを想定して火災の避難訓練をしました。乳児さんは泣くことなく内会談より、幼児組さんは保育士の誘導をしっかり聞いて外階段より一階玄関ホールまで避難してきていました。






2024年9月18日(水) 5歳児みんなで ダンス!!
今日は、”HOOP KIDS SCHOOL"から出張!エンタメスクールから3名の先生が5歳児クラスにやってきてくれました。
このスクールでは、自分たちオリジナルの曲を作ってリズムを楽しんでいるようで今回は ”syuwaridaダンスという曲を教えて頂きました。
まず初めに、準備運動からスタートして少しずつ教えて頂くのですがみんなとても集中して上手に踊っていました。
人数が多いので2グループに分かれてグループ名を決めたり、お互いを見せ合いをしたり・・どの子もとても張り切って楽しんでいました。
このスクールでは、自分たちオリジナルの曲を作ってリズムを楽しんでいるようで今回は ”syuwaridaダンスという曲を教えて頂きました。
まず初めに、準備運動からスタートして少しずつ教えて頂くのですがみんなとても集中して上手に踊っていました。
人数が多いので2グループに分かれてグループ名を決めたり、お互いを見せ合いをしたり・・どの子もとても張り切って楽しんでいました。






