園児募集
令和7年4月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園72711
新町第2保育園124511111
新町第3保育園122

3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第2保育園のご紹介 新着情報
2024年10月23日(水) 4歳児 園外保育!!
今年度初めての園外保育に行くさくらぐみ。
天気が気になりつつも結局レインコートを使うことなくキッズプラザに行くことができました。
初めてみんなで乗る地下鉄は、階段の上がり降りも多くある中どの子もよく頑張っていました。

キッズプラザでは、多くの保育園・小学校からも参加していて混雑していましたが、4ぐるーぷのチームに別れて4階・5階でいろんなコーナーで楽しむことができました。
お弁当は、みんな一番うれしい時間・・「手作りのおべんとうやで~」とみんな美味しそうに食べていました。
朝早くからのお弁当作り 「ありがとうごいざいました!」
帰りは、ぐったり眠くなる子もチラホラ・・・



2024年10月22日(火) 10月のお楽しみ会!!
今日は、乳児・幼児クラスに別れて10月生まれの友達をみんなでお祝いしました。
お祝いに職員からの出し物の手品を見ました。丸い筒の中からネコが出てきたり、ジュースがいろんなジュースに変身したり、コップの中からラムネが出てきたり・・・また、みんなが一番びっくりしていたのはコップが宙に浮く瞬間でした。
子どもたちはどれも集中して楽しんでいました。

2024年10月11日(金) 食育 4歳児!!
さくら組さんが今いちばんきにいっている絵本 ”パンどろぼう”を読んで子どもたちが本当のパンをつくりたくなりました。そこで今日の3時のおやつで食べるパンをみんなで作りました。
今日の為に、前日に粘土でパンの形をこねこね・・・と練習していた子ども達・・・
今日は、パンを作る材料(小麦粉・ドライイースト・砂糖・塩・バターミルク)をボールに入れて子どもたちが混ぜました。混ぜ方も方手でボールを押えもう片方でこねる作業は、とっても板について上手にしていました。
次に、寝かせた生地で子どもたちがレーズンとチーズを混ぜ込んで好きな形を作っていきました。
みんんなくまやネコ等のかわいい動物の形を楽しそうに作っていました。
焼きあがってからは、みんなテンション上昇でホカホカの焼き立てパンを美味しそうに食べていました。


全603件 | < 前の3件 次の3件 >