園児募集
令和7年6月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園723121
新町第2こども園130211
【1号認定】
【1号認定】
2
【1号認定】
2
新町第3保育園123

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第2こども園のご紹介 新着情報
2025年7月4日(金) 7月お楽しみ会!!
7月のお楽しみ会がありました。
乳児クラス・幼児クラスに別れて7月生まれの子どもたちをお祝いし、歌を歌ったり、パネルシアターを見たりして楽しみました。
パネルシアターは、🎋七夕のお話🎋をみました。織姫・彦星の話を真剣に聞いていた子ども達です。
その後、玄関ホールに飾った笹飾りを各クラスごとに紹介し合いました。また、短冊に書いた願い事が7月7日の夜にかないますように~とお願いしました。

2025年6月27日(金) 2歳児保育参観参加!!
2歳児あひる組さんの保護者の方が子どもたちと一緒に触れ合って遊び、日頃の園での姿を見て頂きました。
手遊びをしたり・・
親子一緒に椅子取りゲームをしたり・・
体操をしたり・・
バケタクンの絵本をみたり・・

子どもたちは、いつもと違う雰囲気だった為中々いつも通りな姿ではなかったようですが、お母さん・お父さんと一緒がうれしかったようですっかり甘えた姿も見せて喜んでいる子どもたちもいました。

暑い中、ご参加ありがとうございました。


2025年6月26日(木) 6月のお楽しみ会!!
6月のお楽しみ会を乳児クラス・幼児クラスに分かれて、5月生まれの子どもたちをみんなでお祝いしました。
保育士の出し物として、”シルエットクイズ”をみんなで楽しみました。
シルエットは、黒い形の中に3個の形が隠れているというゲームになっています。3・4・5歳児がクラスごとに当てていきますがすみれ組さんもさくら、ひまわり組さんに負けず元気に発表していましたよ。
最後にバースデーケーキが出てきてお誕生時の子どもたちが当て、ローソクを吹き消していました。

全619件 |  次の3件 >