園児募集
令和7年12月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園722
新町第2こども園13011
新町第3保育園12

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第3保育園のご紹介 新着情報
2020年10月2日(金) 感触あそび🍞
今日はらっこ組といるか組はパン粉、ぺんぎん組は小麦粉を使った感触あそびをしました。
パン粉はコネコネしているといい匂いが・・・😋
らっこ組は、食べたくて泣き出すお友達もいましたが嫌がることなく感触を楽しんでいました。
いるか組は食紅を使って色を付けに挑戦。色が混じる楽しさも味わっていました。
ぺんぎん組は手でお団子を作ったり、机にコロコロ伸ばしたり指先も使っていろいろな物を作ってくれました。

2020年9月25日(金) 9月のお楽しみ会🚙

今日は9月のお楽しみ会をしました。
お誕生児のお祝いをした後は、みんなが大好きな「はたらくくるま」シリーズの♪はたらくくるま2♪のパネルシアターを見ました。
色々な車があり、保育士がみんなの前まで車を走らせると、「キャー❤」と大喜びの子ども達。
冷凍車の中から凍った魚やお肉。給食運搬車の中からお弁当が出てくると0歳児のお友達も身を乗り出して喜んでくれました。


2020年9月4日(金) 大阪880万人訓練❕
今日は大阪880万人訓練に参加しました。
おやつを食べ終え片づけている時に、携帯からのお知らせの音が鳴りました。
「何かな~?」と不思議そうな子ども達でしたが、保育士の「地震が来たから机の下に隠れてください。」の言葉がけにさっと机に向かういるか組。ぺんぎん組は保育士と一緒に。らっこ組はまだおやつの途中のお友達もいましたが、机の間のつい立の下に隠れることができました。

今回、パソコンかうまくいかず、写真の掲示ができません。
後日、8月のお楽しみ会と一緒に載せますので、少しお待ちください。

全249件 | < 前の3件 次の3件 >