5月14日(水)10:00-10:40
乳児の保育室で一緒に遊びませんか?
気軽にお越しください。
気軽にお越しください。
持ち物
水筒(お茶かお水)・オムツ
次回予定日
2024年5月14日(水)

令和7年5月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 5名 | - | 1名 | - | 1名 | 1名 |
![]() | 124名 | 5名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。


2021年3月24日(水) 避難訓練!!
今日は夕方の長時間の時に抜き打ち避難訓練をしました。
保育士の笛と「地震です!」を合図にサッと机と板の下に隠れる子ども達。
いつもとは違う時間の訓練に「びっくりしたー。」「怖かったー。」と感想を聞かせてくれた2歳児いるか組ですが、自分で避難靴を履いて頭巾もかぶっていましたよ。あと少しで新町第2保育園に進級ですが、こんなところにも成長を感じた保育士です😭




2021年3月12日(金) いるか組お別れ会😢
今日はいるか組のお別れ会をしました。
凛とした姿で入場するいるか組の子ども達にほろり😢の保育士。
インタビューにもしっかり答えてくれました。
保育士からパネルシアターや手品、大型絵本などのプレゼントとぺんぎん組とらっこ組からは手作りプレゼントをもらって「ありがとう❤」とにっこり笑顔のいるか組の子ども達。
いるか組からは、来年度の職員紹介の台紙をプレゼントしてもらいました。大切につかいますね😊ありがとう❤






2021年3月5日(金) 遠足ごっこ🍱
今日は雨が降っていたので、保育園で遠足ごっこを楽しみました。
玄関ホールでおやつを食べた後は「宝さがしにレッツゴー!」
グループに分かれて宝物を探し、「見つけたー」と大喜び😊 お土産に持って帰るのでお楽しみに!!
お弁当はクラスごとに分かれてでしたが、いつもとは違う場所でも緊張せずにパクパク食べていましたよ。
朝早くからお弁当作りありがとうございました。
玄関ホールでおやつを食べた後は「宝さがしにレッツゴー!」
グループに分かれて宝物を探し、「見つけたー」と大喜び😊 お土産に持って帰るのでお楽しみに!!
お弁当はクラスごとに分かれてでしたが、いつもとは違う場所でも緊張せずにパクパク食べていましたよ。
朝早くからお弁当作りありがとうございました。





