園児募集
令和7年5月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園723121
新町第2こども園130211
新町第3保育園123

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第3保育園のご紹介 新着情報
2021年10月22日(金) お楽しみ会がありました♪

今月のお楽しみ会 お誕生日会が始まりました~😃


今日の主役はらっこぐみのお友達4人とぺんぎんぐみ1名のお友達です。「ぼくたちのことかな~??」きょとんとしてる姿も可愛くて・・・♪

今日は「不思議なペットボトルのマジックショー」です。
シェイクシェイク~!ペットボトルをふりふりすると・・・・あれれ?透明のお水だったのに、きれいなお水に大変身~~!
「わ~すごいね!!」盛り上がる子ども達でした。




最後にハロウィンの絵本を見ながら、「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ~!」「トリックオアトリート!」
みんなで言ってわいわい楽しみました🎃


 

2021年10月12日(火) 新しいお友達がはいりました。
10月から男の子が1名増えて6名になり、らっこぐみさんも可愛さがあふれています。

みんな泣くこともなく、上手に色々な保育士に甘えたり担任との愛着関係も深まり、丁寧に応えるように日々過ごしています。
お散歩に出かけたり・・自分の安心できる場所、好きなおもちゃ、保育士との触れ合いを楽しんでいます。


ひとり歩きから、つかまりだち、はいはい色々な姿が見られます。




2021年10月12日(火) お話が上手になってきました♪


ぺんぎんぐみです。


色々なお話が少しずつできるようになって、笑いもいっぱいです。

お友だちのことが大好きで、朝 登園したら「〇〇ちゃん きてるかな~」
見つけたら「おはよ~~~!」と嬉しそう。

「だいじょうぶ?」「よしよし」お友だちや0歳児の頭をなでなでしたり
自分の気持ちをいっぱい出すこともあるけど

優しい気持ちも育って来てるんですね。


 



全231件 | < 前の3件 次の3件 >