
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2022年4月22日(金) 4月のおたのしみ会
4月生まれのおともだちをみんなでお祝いしました。
手あそびやうたをうたったり、
幼児組は「ヤダットちゃん」
乳児組は「はらぺこあおむし」
のペープサートをみて、楽しみました。
手あそびやうたをうたったり、
幼児組は「ヤダットちゃん」
乳児組は「はらぺこあおむし」
のペープサートをみて、楽しみました。







2022年4月4日(月) 令和4年度進級式2(職員紹介続き)
今年の職員の紹介の続きです。
ひよこ組 0歳児
りす組 1歳児
あひる組 2歳児
すみれ組 3歳児
さくら組 4歳児
ひまわり組 5歳児
みんなの先生
よろしくお願いします。
ひよこ組 0歳児
りす組 1歳児
あひる組 2歳児
すみれ組 3歳児
さくら組 4歳児
ひまわり組 5歳児
みんなの先生
よろしくお願いします。

2022年4月4日(月) 令和4年度進級式
今日から新学期が始まりました。
進級式では、担任の先生の紹介がありました!
昨日よりも1つお兄ちゃんお姉ちゃんになった新町第二保育園の子どもたち。
部屋を移動して、新しい担任の先生と一緒に、今年も1年楽しく過ごしましょう!
進級式では、担任の先生の紹介がありました!
昨日よりも1つお兄ちゃんお姉ちゃんになった新町第二保育園の子どもたち。
部屋を移動して、新しい担任の先生と一緒に、今年も1年楽しく過ごしましょう!













