
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2022年11月30日(水) 4歳児 食育 ”スィートポテト”
今日のおやつ”スィートポテトを作りました。
できた生地をもらって自分の好きな形を作っていきました。
子ども達は、粘土感覚のようにハートや猫やうさぎなど個々に楽しみながら作っていました。
おもちゃの片付けやエプロン付けなど普段とはまた違った姿を見せてくれていた子ども達・・・
焼きたてのスイートポテトはとっても美味しかったようです!!
できた生地をもらって自分の好きな形を作っていきました。
子ども達は、粘土感覚のようにハートや猫やうさぎなど個々に楽しみながら作っていました。
おもちゃの片付けやエプロン付けなど普段とはまた違った姿を見せてくれていた子ども達・・・
焼きたてのスイートポテトはとっても美味しかったようです!!







2022年11月29日(火) 地震・津波避難訓練!!
今日は、地震と津波の訓練を行いました。
雨が降っていたので、屋上に避難できず幼児クラスはさくら組の部屋・乳児クラスは、りす組の部屋に集合しました。
地震が起きたらみんなの部屋はどうなるのかを大型絵本を通して確認しました。
身近な場面だったのか真剣に見ていた4子ども達でした。
ひまわり組さんは、ヘルメットが近くにないことを想定して、身近にあったタオルを頭からかぶることも学習しました。
雨が降っていたので、屋上に避難できず幼児クラスはさくら組の部屋・乳児クラスは、りす組の部屋に集合しました。
地震が起きたらみんなの部屋はどうなるのかを大型絵本を通して確認しました。
身近な場面だったのか真剣に見ていた4子ども達でした。
ひまわり組さんは、ヘルメットが近くにないことを想定して、身近にあったタオルを頭からかぶることも学習しました。







2022年11月24日(木) 11月お楽しみ会!!
今日は、11月生まれのこども達を乳児・幼児クラスに分かれてみんなでお祝いしました。
保育士の出し物 ”スケッチブックシアター”で始まる「ごちそうの出来上がり」を見ました。
かれーらいすやお寿司やホットケーキなどの材料が出てきてみんなで何ができるかを探すゲームにみんな夢中になって答えていた子ども達です。
完成したホットケーキに誕生児の子ども達がデコレーションして完成させました。
保育士の出し物 ”スケッチブックシアター”で始まる「ごちそうの出来上がり」を見ました。
かれーらいすやお寿司やホットケーキなどの材料が出てきてみんなで何ができるかを探すゲームにみんな夢中になって答えていた子ども達です。
完成したホットケーキに誕生児の子ども達がデコレーションして完成させました。
















