716(水)9:45~10:45
園内開放

 今年度から毎週水曜日の
  時間・・・  9:45~10:45 の時間帯で毎週行います。
  場所・・・  2階 ワイワイルーム

 絵本や紙芝居を見たり親子で一緒におもちゃを作って遊んだり、砂遊びや水遊びなどします。
 英語の先生も来てくれます。みんなで楽しみましょう!

  *何か気になることや相談事などありましたらいつでも尋ねてください。
持ち物
水分補給できる水筒
次回予定日
毎週水曜日   (4月・5月・2月・3月はお休みです)
園児募集
令和7年7月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園723121
新町第2こども園13011
【1号認定】
【1号認定】
2
【1号認定】
2
新町第3保育園123

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第2こども園のご紹介 新着情報
2024年6月11日(火) 5歳児キッザニア甲子園!!
新町カーニバルを頑張ったひまわり組さんは、地下鉄・阪神電車に乗ってキッザニア甲子園まで行ってきました。
いろいろな職業体験をする場で子供たちは6グループに分かれて自分たちがなりたい職業を選んで体験してきました。
どのグループも楽しそうに一生懸命にしていた子どもたちでした。さて、みんなは大きくなったらどんな仕事に就きたいのかな~

2024年5月27日(月) 避難訓練!!
近隣の火災発生を想定した避難訓練をしました。
外が雨のため幼児のクラスは、内階段より避難しました。
今日は、2階の保育室に集合し、ポケモンの防災教室の映像を見ながら 火事・地震・大雨の時に子どもたちがどのように非難するかなど、災害・防災の知識をみんなで確認しました。
また、避難の誘導燈や水・食べ物・電気などの備蓄品が家にあるかなどみんなで確認しました。



2024年5月24日(金) 5月お楽しみ会!!
今日は、5月のお楽しみ会がありました。乳児・幼児クラスに別れて5月に誕生した子供たちをみんなでお祝いしました。
絵カードを使って”まんまるちゃん”ゲームの歌を歌いながらみんなで楽しみました。色の違った丸い形が大変身し、それをゲームのように当ててみんなで楽しみました。
また、バイキンマンから虫歯菌の話へと展開し、看護師さんからむし歯のはなしを映像を見ながら教えて頂きました。
おやつの食べ方や歯の磨き方など楽しく見ることができました。

全622件 | < 前の3件 次の3件 >