
令和7年4月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 7名 | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 124名 | 5名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 2名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。


2024年4月25日(木) 4月 避難訓練!!
今年度初めての避難訓練をしました。
近隣火災を想定して、放送から ピー!!の音が聞こえてくると幼児クラスは、担任の指示通り外階段を下り、乳児クラスは、内階段を下りて避難していました。
今回は初めてということもあり、1階玄関ホールに集合し、火事の時は煙を吸わないように口に手を当てまた、大人の言うことをよく聞いてて避難する話などを聞き、確認しました。
近隣火災を想定して、放送から ピー!!の音が聞こえてくると幼児クラスは、担任の指示通り外階段を下り、乳児クラスは、内階段を下りて避難していました。
今回は初めてということもあり、1階玄関ホールに集合し、火事の時は煙を吸わないように口に手を当てまた、大人の言うことをよく聞いてて避難する話などを聞き、確認しました。





2024年3月19日(火) 2歳児ポップコーン作り!!
きょうの3時のおやつ ”ポップコーンをポップコーンメーカーを使って目の前で作ってみました。
トウモロコシの小さな種をメーカーの中に入れたら中でくるくる回ってぷくぷく・・・と膨れてはじけるさまがとても不思議で子供たちみんなが目をぱちくりさせて見ていました。
出来立てをみんなでいただきました。みんな美味しそうに食べていました。
トウモロコシの小さな種をメーカーの中に入れたら中でくるくる回ってぷくぷく・・・と膨れてはじけるさまがとても不思議で子供たちみんなが目をぱちくりさせて見ていました。
出来立てをみんなでいただきました。みんな美味しそうに食べていました。







2024年3月12日(火) 4歳児食育!!
今日は、今年度最終の食育活度 ”ココアクッキー”を作りました。
給食の先生から作り方を教えて頂き、クッキーの生地を平たくして、自分の好きな形をこねこねいろいろ工夫しながらはーとやネコや飾りなど・・作っていた子どもたちです。
出来上がりは、焼き立てのぬくぬくのクッキーを美味しそうに食べていました!
給食の先生から作り方を教えて頂き、クッキーの生地を平たくして、自分の好きな形をこねこねいろいろ工夫しながらはーとやネコや飾りなど・・作っていた子どもたちです。
出来上がりは、焼き立てのぬくぬくのクッキーを美味しそうに食べていました!






