園児募集
令和7年11月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園722
新町第2こども園13011
【1号認定】
【1号認定】
2
【1号認定】
2
新町第3保育園12

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第2こども園のご紹介 新着情報
2017年6月19日(月) 0歳児離乳食参観
0歳児クラスの参観がありました。
2組の保護者の参加で屋上で遊んだり、小麦粉ねんどを作って遊んだりしました。
給食では、後期食・完了食の 味付け・固さ・切り方大きさなどを試食も兼ねてみて頂きました。
子どもたちはお母さんと一緒でニコニコ笑顔で嬉しそうでした。

2017年6月16日(金) 幼児遠足に行ってきたよ!!
3・4・5歳児が地下鉄を利用して大阪港にある海遊館へ行ってきました。
駅から15分ほど歩いて到着。大きな観覧車やレゴでできた見上げるほどの高いキリンが見えて、みんな一同に興奮していた子どもたちです。
海遊館の中に入っても大きな水槽からサメ・エイ・マンボ・イルカ・クラゲ・ペンギンなど・・・間近でいっぱいの魚が見れて大喜びでした。
又、体験コーナーでは魚に触れる事もでき、触りたい子だけが水槽の中に手をいれて魚の感触を楽しんでいました。

2017年6月14日(水) 4・5歳児中央図書館へいってきたよ!!
前回借りた絵本を返却しに図書館へ行ってきました。
昨年から図書館へは、絵本を借りによく行っていた子どもたちなので静かにすること・本を大事に扱うことなど・・少しずつ身につけたようです。
今回は社会福祉法人大阪愛保会の”食育ポスター”も展示していたのでミニ行ってきました。

全640件 | < 前の3件 次の3件 >