
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2017年6月23日(金) 6月お楽しみ会!!
今日は、6月生まれの友だちをみんなが集まってお祝いしました。
パペットシアター”動物の歯磨き” をみんなで観て楽しみました。
クイズでは
イヌ・ワニ・キンギョなどの動物の歯や
子どもの歯・大人の歯・・・・など何本あるでしょうか?・・・
クイズの答えをみんなで考えました。
パペットシアター”動物の歯磨き” をみんなで観て楽しみました。
クイズでは
イヌ・ワニ・キンギョなどの動物の歯や
子どもの歯・大人の歯・・・・など何本あるでしょうか?・・・
クイズの答えをみんなで考えました。






2017年6月22日(木) 避難訓練!!(地震)
震度5を想定した避難訓練をしました。
ガタガタ・ドンドン・・の大きな音と共に各部屋では、年齢に応じた避難をし、保育士の指示のもと行動していた子どもたちです。
ヘルメットや防災頭巾も嫌がらずにかぶれるようになりました。
ガタガタ・ドンドン・・の大きな音と共に各部屋では、年齢に応じた避難をし、保育士の指示のもと行動していた子どもたちです。
ヘルメットや防災頭巾も嫌がらずにかぶれるようになりました。







2017年6月22日(木) 3歳児食育”キャベツちぎり!!
3歳児が、給食メニュー"ささみのサラダ”に使うキャベツを食べやすい大きさに指先を使ってちぎりました。
「こんなんでいいの~」と大きさを気にしながらグループの友達と楽しんでちぎっていました。
ちぎり終わったキャベツを給食室へ持って行き、サラダにしていただきます。
「こんなんでいいの~」と大きさを気にしながらグループの友達と楽しんでちぎっていました。
ちぎり終わったキャベツを給食室へ持って行き、サラダにしていただきます。
















