4月10日(木)10:00~11:00
親子で保育園体験をしてみませんか?
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
持ち物
持ち物 水筒
次回予定日
5/8㈭ 10-11時


令和7年5月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 7名 | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 124名 | 5名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 2名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2025年2月18日(火) クリーンピック
2月24日に行なわれる
『大阪マラソン』
の準備として毎年恒例の
『クリーンピック』
を毎日お世話になっている
隣の公園で行ないました。
こあら・ぱんだぐみ(4.5歳児)が
葉っぱや枯れ木など
をいっぱいとってきれいにしました。
『大阪マラソン』
の準備として毎年恒例の
『クリーンピック』
を毎日お世話になっている
隣の公園で行ないました。
こあら・ぱんだぐみ(4.5歳児)が
葉っぱや枯れ木など
をいっぱいとってきれいにしました。







2025年2月17日(月) 堀江小学校東学舎へ見学に行ったよ!
ぱんだぐみ(5歳児)が
『堀江小学校東学舎』
へ見学に行きました。
1年生の授業に参加させて
もらったり色々な場所を
副校長先生に教えていただきました。
また、1年生や6年生の卒園児
にも会えてうれしかったです。
学校関係者の皆様
ご協力ありがとうございました。
『堀江小学校東学舎』
へ見学に行きました。
1年生の授業に参加させて
もらったり色々な場所を
副校長先生に教えていただきました。
また、1年生や6年生の卒園児
にも会えてうれしかったです。
学校関係者の皆様
ご協力ありがとうございました。







2025年2月15日(土) 乳児参観【ももぐみ】
ももぐみ(2歳児)が
『参観』
をしました。
親子で楽しく遊びました。
『参観』
をしました。
親子で楽しく遊びました。








