園児募集
令和7年5月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園723121
新町第2こども園130211
新町第3保育園123

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第3保育園のご紹介 新着情報
2024年10月30日(水) 🍙お弁当散歩🍙
 💚いるかぐみと新町第2保育園のあひるぐみが一緒にお弁当散歩にいきました💚
昨日の雨で予定していた遠足の行き先を変更し、大阪eco動物海洋専門学校へマーラやカピバラを見に行きました。
偶然にもカピバラが水に入って気持ちよさそうな様子を見ることができ、みんな興味津々で見ていましたよ🌟
しっかり歩いて第2保育園のあひるぐみの部屋で楽しみにしていたお弁当を一緒に食べました🍙
 💙🩷らっこぐみとぺんぎんぐみは松島公園に行きました💙🩷
行く途中で橋の上から川や船を見ましたよ。
気持ちのいい天気に恵まれ、公園ではらっこぐみはハイハイ、ぺんぎんぐみは走っていっぱい体を動かしましたよ。
保育園ではぺんぎんぐみはお楽しみのお弁当を食べました🍙

お忙しいところ朝早くからお弁当の準備をしていただき、ありがとうございました



2024年10月29日(火) 🎃10月のお楽しみ会 🚒避難訓練
 今月のお楽しみ会は、『しろくまきょうだいのハロウィン』の絵本を見ました🎃
10月にお誕生日を迎えたお友達の紹介では、みんなに「おめでとう!」とお祝いされニッコリ😊
笑顔で返していましたよ🎉
 🚒今月の避難訓練は新町西公園まで消防車がきてくれました❣️
はじめは大きな消防車に驚いた様子の子も慣れてきて消防車に触っていました✋
消防士さんからお話を聞き、先生は消火器の使い方を教えていただき再確認できました。


2024年10月4日(金) 9月の避難訓練🚒 お楽しみ会🎵
 今月の避難訓練は地震の後に津波がきたときの避難をしました。
地震の時は頭を隠して小さくなり…と回数を重ねるごとにしっかりできる様になっていますよ。
区役所の階段を上る津波の避難もしました。

 ❤️お楽しみ会❤️9月のお誕生日のお友達の紹介をしました。
おめでとう😊ありがとう😊かわいい子ども達💕のお祝いでした。

 そして今回のお楽しみは・・・子ども達がよくみている『ばけばけばけたくん』の絵本から大きな『ばけたくん』が登場!いろいろな食べ物をばけたくんに食べさせてあげました。
食べると・・・ばけたくんが変身しみんなの目はキラキラ✨でした。

全231件 | < 前の3件 次の3件 >