園児募集
令和7年4月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園72711
新町第2保育園124511111
新町第3保育園122

3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第3保育園のご紹介 新着情報
2020年6月15日(月) お久しぶりです😊
新町第3保育園に元気でかわいい子ども達が戻ってきました😊
新入児のお友達も少しずつ笑顔で遊べるようになってきた今日この頃。
今日は、今年度初めての地震の避難訓練をしました。
らっこ組はつい立ての中に入り何事?とびっくりした様子。
ぺんぎん組は机の下に隠れることに戸惑い不安な様子(今まではつい立ての中でした)。
いるか組は避難靴や頭巾を自分でしようとする姿が見られ、さすが!!と感心しました。
玄関ホールまで避難し、保育士の話も最後まで聞いてくれた子ども達。とても頑張っていましたよ。

2020年5月22日(金) 緊急事態宣言 解除後の保育について😊

いつも保育園の運営にご理解ご協力ありがとうございます。

緊急事態宣言が5月21日に解除されましたが、これまでと同様5月31日までは家庭保育のご協力をお願いします。
保育園は通常通り保育をしています。

また、6月1日~6月30日は登園自粛のお願いはいたしませんが、家庭での保育が可能な方には家庭保育のご協力をお願いいたします。


2020年5月8日(金) 「緊急事態宣言」の延長に伴い引き続き家庭保育協力のお願い_(._.)_
いつも保育園の運営にご理解ご協力ありがとうございます。
この度、「緊急事態宣言」の延長に伴い、大阪市より引き続き5月31日(日)まで登園を控えていただくようにとお願いの通知文が来ました。
引き続き家庭保育のご協力をお願いいたします。
又、大阪府の「大阪モデル」をふまえ、状況に変更が生じた場合は改めてお知らせいたします。

少し大きくなった子ども達の笑顔に会える日を楽しみにしています (*^-^*)



全224件 | < 前の3件 次の3件 >