8月6日(水)10:00-10:40
乳児の保育室で一緒に遊びませんか?
気軽にお越しください。
気軽にお越しください。
持ち物
水筒(お茶かお水)・オムツ
次回予定日
2024年9月10日(水)

令和7年5月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 3名 | - | - | 1名 | 2名 | 1名 |
![]() | 130名 | - | - | - | - | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。


2022年6月6日(月) 1歳ぺんぎん組です♪
4月から入園したお友達も 今ではすっかり慣れて本当に笑顔で毎日遊んでいます。
お散歩に行ったり いるかぐみさんとリズム遊びをしたり
テラスで運動遊びをしたり。
お部屋でも好きな遊びに夢中です。
わらべうたも覚えて、可愛い姿がたくさん見られます。






2022年6月6日(月) 2歳いるか組です♪
早いものでもう6月ですね。🐸梅雨入り目前です。お部屋でリトミックをしました。
ウサギさんに変身したり、キーボードに合わせて飛び跳ねています。
雨が続いても、色々楽しめそうです。







2022年5月27日(金) 5月も色々楽しみました♫
気候のいい5月はほとんど戸外にお散歩に行くことが多かったです。
歩いて歩いて・・・
見るもの聞こえるもの、すべてが刺激になって楽しんで帰ってきます。
避難訓練に お楽しみ会。
お部屋での遊び!
毎日よく遊びよく食べよく眠っています。😀
明日もいっぱい遊ぼうね♪






