
令和7年4月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 7名 | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 124名 | 5名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 2名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。


2024年5月16日(木) 新町保育園と交流をしました
新町西公園で『しっぽとり』をして遊んだ後、
新町第3保育園いるかぐみ(2歳児)と新町保育園ももぐみ(2歳児)が
区役所前遊歩道で虫探しをしたり、花をみたりして一緒にあそびました。
新町第3保育園いるかぐみ(2歳児)と新町保育園ももぐみ(2歳児)が
区役所前遊歩道で虫探しをしたり、花をみたりして一緒にあそびました。






2024年5月2日(木) 🌸4月の様子🌸
地震を想定した訓練とお楽しみ会(こどもの日の集い🎏)の様子です



2024年4月22日(月) 進級おめでとうございます
🌸新年度がスタートしました🌸
子ども達が楽しく安全に園生活が送れるよう、職員一同一人一人に丁寧な保育に努めていきます。
🌷4月の様子です🌷
新しい担任とタッチ!よろしくねー。
天気のいい日にはいろいろな公園へお散歩に行ってます。
子ども達が楽しく安全に園生活が送れるよう、職員一同一人一人に丁寧な保育に努めていきます。
🌷4月の様子です🌷
新しい担任とタッチ!よろしくねー。
天気のいい日にはいろいろな公園へお散歩に行ってます。






