
令和7年4月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 7名 | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 124名 | 5名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 2名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2保育園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2保育園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。


2023年6月29日(木) 乳児 泥んこあそび!!
屋上の砂場でお水を入れて泥んこ遊びをしました。
初めての試みだったためか、泥に対して抵抗のある子もいましたが、喜んで泥土を触って楽しんでいました。
その後の、お湯シャワーもしてすっきりしていました。
0歳児は、泥んこではなくて手押し車や箱車に乗って楽しんでいました。
初めての試みだったためか、泥に対して抵抗のある子もいましたが、喜んで泥土を触って楽しんでいました。
その後の、お湯シャワーもしてすっきりしていました。
0歳児は、泥んこではなくて手押し車や箱車に乗って楽しんでいました。







2023年6月28日(水) 6月のお楽しみ会!!
6月のお楽しみ会を 乳児・幼児に分かれて、6月生まれの友達をみんなでお祝いしました。
乳児ぐみではパネルシアター ”いないいない ばあっ!” ”でてこい でてこい!”や幼児組では
” カタツムリのつもり”を観て楽しみました。
乳児ぐみではパネルシアター ”いないいない ばあっ!” ”でてこい でてこい!”や幼児組では
” カタツムリのつもり”を観て楽しみました。







2023年6月27日(火) 6月避難訓練!!
今日は、震度5を想定した避難訓練をしました。
はじめは、ロッカーや机や布団の中に入って地震が落ち着いてから1階へ避難しました。
ガタガタした音が聞こえてきても誰も泣くことなく上手に避難していました。
大型絵本”じしんだ~”を観て地震が来たら すぐにダンゴムシのように体を丸くすることや
「お(押さない) ・ は(走らない) ・ し(しゃべらない) ・も(もどらない) 」の合言葉を教えてもらいました。
はじめは、ロッカーや机や布団の中に入って地震が落ち着いてから1階へ避難しました。
ガタガタした音が聞こえてきても誰も泣くことなく上手に避難していました。
大型絵本”じしんだ~”を観て地震が来たら すぐにダンゴムシのように体を丸くすることや
「お(押さない) ・ は(走らない) ・ し(しゃべらない) ・も(もどらない) 」の合言葉を教えてもらいました。






