
令和7年8月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 3名 | - | - | 1名 | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | - | - | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2024年2月14日(水) 食育活動!
ぱんだぐみ(5歳児)が
昨年の秋に屋上で植えた
『二十日大根』
を収穫しました。
小ぶりで丸く
かわいいかたちに
育ちました。
本日の給食
『すまし汁』
にいれて美味しく頂きました!
昨年の秋に屋上で植えた
『二十日大根』
を収穫しました。
小ぶりで丸く
かわいいかたちに
育ちました。
本日の給食
『すまし汁』
にいれて美味しく頂きました!







2024年2月9日(金) もうすぐ一年生、出前講座!
ぱんだぐみ(5歳児)に
にっしーパトロール隊が来てくれました。
もうすぐ一年生になるので、
交通ルールや遊ぶときに気を付けることなどを
一緒に勉強しました。
そのあと、防犯ブザーの使い方の練習をしました。
にっしーパトロール隊が来てくれました。
もうすぐ一年生になるので、
交通ルールや遊ぶときに気を付けることなどを
一緒に勉強しました。
そのあと、防犯ブザーの使い方の練習をしました。







2024年2月6日(火) 避難訓練!
不審者が保育園
に出没した想定で
『避難訓練』
しました。
緊張感を持って
取り組み出来ました。
に出没した想定で
『避難訓練』
しました。
緊張感を持って
取り組み出来ました。








