11月13日(木)10:00~11:00
親子で保育園体験をしてみませんか?
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
持ち物
持ち物 水筒
次回予定日
12/11㈭ 10-11時

| 令和7年12月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2024年6月6日(木) 虫歯予防のお話し
6月4日(月)~10日(日)は「歯と口の健康週間」です!
看護師の先生が
幼児クラス(3.4.5歳児)に
『虫歯予防のお話し』
をしてくれました。
みんな静かに聞いており
6月12日は、保育園の歯科検診です。
歯医者さんに大きなお口をあけて
みてもらうようお約束しました。
看護師の先生が
幼児クラス(3.4.5歳児)に
『虫歯予防のお話し』
をしてくれました。
みんな静かに聞いており
6月12日は、保育園の歯科検診です。
歯医者さんに大きなお口をあけて
みてもらうようお約束しました。







2024年5月31日(金) 食育活動!
ぱんだぐみ(5歳児)が
『パプリカの種取り』
にチャレンジしました!
一粒一粒丁寧に
タネを取り除いていました。
本日、給食の
『焼肉』
に入れて美味しく頂きました!
『パプリカの種取り』
にチャレンジしました!
一粒一粒丁寧に
タネを取り除いていました。
本日、給食の
『焼肉』
に入れて美味しく頂きました!







2024年5月30日(木) 2歳児交流!
もも組(2歳児)が
新町第3保育園のいるか組のお友だちと
公園に行きました。
公園まで一緒に歩いて行き
砂場や滑り台で遊びました。
新町第3保育園のいるか組のお友だちと
公園に行きました。
公園まで一緒に歩いて行き
砂場や滑り台で遊びました。

















