
| 令和7年12月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2025年7月4日(金) お楽しみ会!
7月生まれの園児を
『お楽しみ会』
でお祝いしました。
その後、
『たなばたバス』
の大型絵本を読んでもらい
楽しみました。
『お楽しみ会』
でお祝いしました。
その後、
『たなばたバス』
の大型絵本を読んでもらい
楽しみました。







2025年7月3日(木) お花植え
こあら・ぱんだぐみ(4・5歳児)が
隣の公園の
『お花植え』
をしました。
ひまわり・千日紅・マリーゴールド
マツバボタン・ジニア・バーベナ
色んなお花を植えました。
頑張って水やりします。
隣の公園の
『お花植え』
をしました。
ひまわり・千日紅・マリーゴールド
マツバボタン・ジニア・バーベナ
色んなお花を植えました。
頑張って水やりします。







2025年7月2日(水) 感触遊び
さくらんぼぐみ(1歳児)が
『片栗粉あそび』
をしました。
とろーんとした感触
が嬉しい子、苦手な子
色々と反応がありました。
涼しい中で楽しく遊びました。
『片栗粉あそび』
をしました。
とろーんとした感触
が嬉しい子、苦手な子
色々と反応がありました。
涼しい中で楽しく遊びました。

















