911(木)10:00~11:00
親子で保育園体験をしてみませんか?
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
持ち物
持ち物 水筒
次回予定日
10/9㈭ 10-11時
園児募集
令和7年10月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園722
新町第2こども園13011
新町第3保育園123

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町保育園のご紹介・保育理念 保育目標 新着情報
2022年12月27日(火) 大掃除!
もう年の瀬ですね。
保育園も年内は明日まででお休みに入ります。
うさぎ・ぱんだぐみ(3・5歳児)の
子どもたちも【一年の垢を落とす】
『大掃除』
をしました。

毎日使っている物や家具を
来年もいい年になりますようにと
念入りに愛情込めて拭いていきました。

2022年12月26日(月) ドッチボール交流会!
ぱんだぐみ(5歳児)が
新町第2保育園のひまわりぐみ(5歳児)と
『ドッチボール交流会!』
を隣の公園でしました。

実は秋に一度、隣の公園で
一緒になったときに
たまたま一緒にドッチボールしてみよっか?
からはじまり、対戦してみたのですが、まさかの惨敗。。。

その時から、ぱんだぐみは、
『打倒!ひまわりぐみ!』を掲げ
練習に練習を重ね、本日を迎えたのですが、
前回よりは健闘したのですが、またもや敗北。。。

今回も悔しい思いをし、意気消沈かと思いきや
みんな目は死んでいませんでした。
『あと卒園まで3ヶ月あるから、練習して絶対勝ってやる!
と頼もしい声が上がり、またのリベンジを誓いました。

ただ、勝負の後は、シャッフルして混合チーム同士で
試合をし、同じ小学校に行く予定の園児同士で自己紹介をしあい
アルプスいちまんじゃくをして楽しく交流しました。

2022年12月23日(金) クリスマス会【給食編】
今日の給食は
『Xmasスペシャルメニュー』
大好きなものばかりで
どれから食べようか
迷っちゃいます!

全1124件 | < 前の3件 次の3件 >

園章コンセプト お問い合わせ