11月12日(水)10:00-10:40
乳児の保育室で一緒に遊びませんか?
気軽にお越しください。
気軽にお越しください。
持ち物
水筒(お茶かお水)・オムツ
次回予定日
2024年12月10日(水)

| 令和7年12月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2025年10月31日(金) 🎃ハロウィン🎃
👻ハッピーハロウィン🎃
🎃ハロウィンごっこをしました🎃
雨だったので、園内でハロウィンごっこをしました🎃
魔女の館❓にお菓子をもらうためにちょっとドキドキ💕しながら行くと…
ぜんぜん怖くなーい😊
ぺんぎん組は「ちょうだい」いるか組は「トリックオアトリート❣お菓子をくれなきゃ
いたずらしちゃうぞ」といってお菓子をもらいました😄
もらったお菓子はおやつの時に美味しく食べました。
🎃ハロウィンごっこをしました🎃
雨だったので、園内でハロウィンごっこをしました🎃
魔女の館❓にお菓子をもらうためにちょっとドキドキ💕しながら行くと…
ぜんぜん怖くなーい😊
ぺんぎん組は「ちょうだい」いるか組は「トリックオアトリート❣お菓子をくれなきゃ
いたずらしちゃうぞ」といってお菓子をもらいました😄
もらったお菓子はおやつの時に美味しく食べました。







2025年10月29日(水) 🥬食育活動🥒 ~はくさいちぎり~
~白菜ちぎりをしました~
2歳児いるか組は遊び着、三角巾、マスクをつけてやる気満々でした✌️
1歳児ぺんぎん組も誰も嫌がることなく指先を使って小さくちぎっていました😊
給食に白菜が入っているのを見て「はくさいはいってるーー✨」と嬉しそう🥰
いつもよく食べる子ども達ですが、いつもよりパクパクおいしそうに食べていました😄
2歳児いるか組は遊び着、三角巾、マスクをつけてやる気満々でした✌️
1歳児ぺんぎん組も誰も嫌がることなく指先を使って小さくちぎっていました😊
給食に白菜が入っているのを見て「はくさいはいってるーー✨」と嬉しそう🥰
いつもよく食べる子ども達ですが、いつもよりパクパクおいしそうに食べていました😄







2025年10月23日(木) 🍙お弁当散歩🍙🍱 ~アドプトリバー~
🌳アドプトリバー千代崎🍃に散歩に行きました。
ぺんぎん組はお散歩車に乗り、いるか組は歩いていきました。
到着するとまずおやつ🍘!河を見ながらたべ、散策スタート✨
たくさんの風車があり、お花が咲いていて、果物の実がなり、メダカや金魚、ちょうちょがいて
自然を満喫できました。
そして保育園に帰ってからお弁当を食べました。おうちの人が作ってくれたお弁当は特別美味しかったようでみんなとっても喜んでましたよ😊
お忙しいところ準備していただきありがとうございました💞
ぺんぎん組はお散歩車に乗り、いるか組は歩いていきました。
到着するとまずおやつ🍘!河を見ながらたべ、散策スタート✨
たくさんの風車があり、お花が咲いていて、果物の実がなり、メダカや金魚、ちょうちょがいて
自然を満喫できました。
そして保育園に帰ってからお弁当を食べました。おうちの人が作ってくれたお弁当は特別美味しかったようでみんなとっても喜んでましたよ😊
お忙しいところ準備していただきありがとうございました💞







全247件 | 次の3件 >










