
令和7年8月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 3名 | - | - | 1名 | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | - | - | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2024年2月26日(月) 英語遊び
こあらぐみ(4歳児)が、英語の時間に初めて
『MTinyプログラミングキット』を使いました。
ぱんだのロボットが前に進んだり
楽しみながら英語ができました。
『MTinyプログラミングキット』を使いました。
ぱんだのロボットが前に進んだり
楽しみながら英語ができました。







2024年2月21日(水) 初めてのお箸!
ももぐみ(2歳児)の子どもたちが
今日の給食から『お箸』を使い始めました。
最初に給食の先生から持ち方を教わった後、
自分のお箸を使って食べました。
お箸で食べるのは難しかったけど、頑張って食べました!
今日の給食から『お箸』を使い始めました。
最初に給食の先生から持ち方を教わった後、
自分のお箸を使って食べました。
お箸で食べるのは難しかったけど、頑張って食べました!







2024年2月20日(火) 食育活動!
うさぎぐみ(3歳児)が
『バタークッキー作り』
にチャレンジしました。
生地をペタンペタンを
平べったくし思い思い
のカタチに仕上げました。
大きい・小さい・丸い等
色んなカタチのクッキー
アツアツをいただきました。
『バタークッキー作り』
にチャレンジしました。
生地をペタンペタンを
平べったくし思い思い
のカタチに仕上げました。
大きい・小さい・丸い等
色んなカタチのクッキー
アツアツをいただきました。








