
令和7年8月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 3名 | - | - | 1名 | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | - | - | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2024年6月28日(金) 3歳児参観
うさぎぐみ(3歳児)が
『保育参観』
をしました。
ダンスをおどったり
親子でびっくり箱
作ったりして楽しみました。
平日の忙しい中、参観に参加していただき
ありがとうございました。
『保育参観』
をしました。
ダンスをおどったり
親子でびっくり箱
作ったりして楽しみました。
平日の忙しい中、参観に参加していただき
ありがとうございました。







2024年6月27日(木) お楽しみ会!
6月生まれの園児を
『お楽しみ会』
でお祝いしました。
その後
間に何が通ったか当てるゲーム
と大型絵本をよんで楽しみました。
『お楽しみ会』
でお祝いしました。
その後
間に何が通ったか当てるゲーム
と大型絵本をよんで楽しみました。







2024年6月27日(木) お花植えたよ!
こあら・ぱんだぐみ(4.5歳児)が
隣の公園で
『お花植え』
をしました。
色とりどりの
きれいなお花
頑張って水やりします!
隣の公園で
『お花植え』
をしました。
色とりどりの
きれいなお花
頑張って水やりします!








