5月8日(木)10:00~11:00
親子で保育園体験をしてみませんか?
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
持ち物
持ち物 水筒
次回予定日
6/12㈭ 10-11時

令和7年6月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 5名 | - | 1名 | - | 1名 | 1名 |
![]() | 124名 | 5名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2024年11月29日(金) 食育活動!
こあらぐみ(4歳児)が
『わかめおにぎり作り』
にチャレンジしました。
愛情込めて
優しく握りました。
おいしいよ!
『わかめおにぎり作り』
にチャレンジしました。
愛情込めて
優しく握りました。
おいしいよ!







2024年11月27日(水) お花植えました。
こあら・ぱんだぐみ(4.5歳児)が
隣の公園の花壇に
『お花植え』
をしました。
パンジー・ビオラ
クリサンセマス・キンセンカ
を植えました。
水やりがんばります!
隣の公園の花壇に
『お花植え』
をしました。
パンジー・ビオラ
クリサンセマス・キンセンカ
を植えました。
水やりがんばります!







2024年11月21日(木) 食育活動!
ももぐみ(2歳児)が
『桃のフルーチェ』
にチャレンジしました。
フルーチェの液に牛乳を少しずつ入れて
順番に混ぜました。
自分たちで作ったプルプルのフルーチェを
おいしくいただきました!
『桃のフルーチェ』
にチャレンジしました。
フルーチェの液に牛乳を少しずつ入れて
順番に混ぜました。
自分たちで作ったプルプルのフルーチェを
おいしくいただきました!








