
令和7年10月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | - | - | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2023年4月3日(月) 進級式
新年度がスタートしました。
ワクワク・ドキドキの
『進級式』
を行ないました。
新しい先生と1年間
楽しく過ごしましょう!
なお、担任発表は本日配布の
『えんだより』
にて公表しております。
ワクワク・ドキドキの
『進級式』
を行ないました。
新しい先生と1年間
楽しく過ごしましょう!
なお、担任発表は本日配布の
『えんだより』
にて公表しております。







2023年3月31日(金) 感謝・感謝・・・
令和4年度も
今日が最終日です。
明日から、新しい生活
を迎える子どもたちへ
いっぱいの笑顔や感動を
ありがとう...
新町保育園に来てくれて
ありがとう...
また、いつでも遊びに
きてください。
いつでも、待ってますよ・・・
新町保育園 職員 一同
今日が最終日です。
明日から、新しい生活
を迎える子どもたちへ
いっぱいの笑顔や感動を
ありがとう...
新町保育園に来てくれて
ありがとう...
また、いつでも遊びに
きてください。
いつでも、待ってますよ・・・
新町保育園 職員 一同




2023年3月30日(木) 新町第3保育園との交流!
新町第3保育園の
らっこぐみ(0歳児)が
いちごぐみ(0歳児)のお部屋に
遊びに来てくれました。
一緒にトンネルや
ボール遊びをして
楽しみました。
らっこぐみ(0歳児)が
いちごぐみ(0歳児)のお部屋に
遊びに来てくれました。
一緒にトンネルや
ボール遊びをして
楽しみました。








