
令和7年10月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | - | - | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2023年7月5日(水) 避難訓練!
地震から津波(水害)を想定した
『避難訓練』
を行ないました。
今年度初めての津波の避難訓練
全園児を4階まで避難する
大変さを認識できた訓練でした。
『避難訓練』
を行ないました。
今年度初めての津波の避難訓練
全園児を4階まで避難する
大変さを認識できた訓練でした。







2023年7月4日(火) 防犯・交通安全出前講座うけたよ。
こあら・ぱんだぐみ(4.5歳児)が
にっしーパトロール隊の方が来られて
『防犯・交通安全出前講座』
を体験しました。
知らない人にはついて行かない
横断歩道は左右見てから手をあげて渡る・・・等
色々とお約束ごとをしました。
お土産に鉛筆をもらい大喜びでした。
にっしーパトロール隊の方が来られて
『防犯・交通安全出前講座』
を体験しました。
知らない人にはついて行かない
横断歩道は左右見てから手をあげて渡る・・・等
色々とお約束ごとをしました。
お土産に鉛筆をもらい大喜びでした。







2023年7月4日(火) お洗濯ごっこしたよ。
いつも、『おままごと』
で使っている
ハンカチやバンダナを
うさぎぐみ(3歳児)が
屋上で『おせんたく』
しました。
ゴシゴシ、ゴシゴシ
とてもきれいになりました。
で使っている
ハンカチやバンダナを
うさぎぐみ(3歳児)が
屋上で『おせんたく』
しました。
ゴシゴシ、ゴシゴシ
とてもきれいになりました。








