
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2018年1月12日(金) 4.5歳児防災センター!!
4.5歳児が阿倍野区にある防災センターへ行ってきました。
直下型の地震が起きた後の実際の現場の状況をリアルに再現した場面を見たり、地震の揺れや火災のあった異臭の中を通り抜けたりを体験してきました。
この体験を通して地震の怖さや訓練の大切さを感じてくれたらいいかな~!
直下型の地震が起きた後の実際の現場の状況をリアルに再現した場面を見たり、地震の揺れや火災のあった異臭の中を通り抜けたりを体験してきました。
この体験を通して地震の怖さや訓練の大切さを感じてくれたらいいかな~!







2017年12月19日(火) 12月お楽しみ会!!
12月生まれの友だちをみんなでお祝いをしました。
今日は、サンタクロースさんもお祝いに駆けつけてくれ、みんなで手遊びをしたり、歌をうたったりして楽しみました。
サンタさんからプレゼントをいただき、みんな大喜び・・・!
プレゼントをいただいたお礼に各クラスより出し物を披露しました。。
又、サンタさんへのこんな質問も ・・・
「ソリはどうやって動いてる・・?」
「トナカイはどうして空をとべるの・・?」
「どうやってプレゼントをつくっているの・・?」
今日は、サンタクロースさんもお祝いに駆けつけてくれ、みんなで手遊びをしたり、歌をうたったりして楽しみました。
サンタさんからプレゼントをいただき、みんな大喜び・・・!
プレゼントをいただいたお礼に各クラスより出し物を披露しました。。
又、サンタさんへのこんな質問も ・・・
「ソリはどうやって動いてる・・?」
「トナカイはどうして空をとべるの・・?」
「どうやってプレゼントをつくっているの・・?」







2017年12月14日(木) 3愛児 津波・高潮ステーション行ってきたよ!!
西区郵便局裏側にある津波・高潮ステーションに行ってきました。
”ダイナキューブ”という画像体験をしました。
地震が起きて津波が来ることを想定した映像を見て、音も迫力があり少しビックリしていた子もいました。
子どもたちはとても真剣な表情で聞いていました。
「津波が来たら3階以上にすぐ逃げる」を約束して帰って来ました。
”ダイナキューブ”という画像体験をしました。
地震が起きて津波が来ることを想定した映像を見て、音も迫力があり少しビックリしていた子もいました。
子どもたちはとても真剣な表情で聞いていました。
「津波が来たら3階以上にすぐ逃げる」を約束して帰って来ました。
















