
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2018年11月30日(金) 5歳児食育!!
3時のおやつ”わかめおにぎり”を作りました。
お米をといで、わかめやしょうゆなどを混ぜてご飯を炊くところからチャレンジしてみました。
炊飯器にスイッチを入れご飯の匂いがしてくると「もうできたかな~!」と遊んでいても気になってチラチラ様子を見に行っていた子どもたち。
炊き立てのご飯を自分の手で握り満足そうに食べていた子どもたちでした。
お米をといで、わかめやしょうゆなどを混ぜてご飯を炊くところからチャレンジしてみました。
炊飯器にスイッチを入れご飯の匂いがしてくると「もうできたかな~!」と遊んでいても気になってチラチラ様子を見に行っていた子どもたち。
炊き立てのご飯を自分の手で握り満足そうに食べていた子どもたちでした。







2018年11月28日(水) 3歳児食育!!
3歳児が3時のおやつ”バタークッキー”の型抜きをしました。エプロンをつけるところから大はりきりの子ども達・・・。
クッキーの生地を自分で平たくし、ハート・音符・星などのいろいろな型抜きを自分で選び作っていきました。
給食の先生にオーブンで焼いてもらい自分で作ったクッキーを嬉しそうに眺め、できたてを美味しく頂きました。







2018年11月20日(火) 3.4.5歳児大阪マラソン”クリーンUP"作戦
大阪マラソンによるクリーンUP作戦に3..4.5歳児クラスが参加しました。日頃利用している公園今回は、島津公園の清掃をしてきました。
みんな手には軍手をはめ、はりきって公園掃除をしていました。大きいクラスは、ごみを中心に、すみれ組は枯れ葉を中心に集めていました。袋いっぱいになると「せんせーみて~!」と嬉しそうに見せに来ていました。
これでキレイな公園になったかな~!
みんな手には軍手をはめ、はりきって公園掃除をしていました。大きいクラスは、ごみを中心に、すみれ組は枯れ葉を中心に集めていました。袋いっぱいになると「せんせーみて~!」と嬉しそうに見せに来ていました。
これでキレイな公園になったかな~!
















