
| 令和7年11月募集状況 | |||||||
| 募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | 1名 | - | - | 1名 |
| 【1号認定】 - | 【1号認定】 2名 | 【1号認定】 2名 | |||||
![]() | 12名 | - | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
| 特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! | |||||||

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
2019年3月20日(水) 4歳児交流!!
新町保育園ぱんだ組とさくら組が島津公園でリレーやドッジボールをして交流をしました。
リレーでは、競争心を出して思いっきり走っていました。
ドッジボールでは、逃げる子・ボールを追いかける子・投げる子などそれぞれがいっぱい楽しんでいました。
又、こおり鬼や遊具などでも一緒に楽しんでいました。
リレーでは、競争心を出して思いっきり走っていました。
ドッジボールでは、逃げる子・ボールを追いかける子・投げる子などそれぞれがいっぱい楽しんでいました。
又、こおり鬼や遊具などでも一緒に楽しんでいました。





2019年3月15日(金) 5歳児お別れ会!!
5歳児が卒園を前に他クラスの子どもたちからお別れ会に招待されました。大きくなったら何になりたいかをみんなの前で発表してくれました。「警察官!・保育士さん!ケーキ屋さん!・・・」みんなのなりたい夢はいっぱい!夢がかなうと良いですね!!
ひまわりぐみの子ども達が入学する小学校当てクイズをみんなで考えたり、各クラスからの出し物見たり、プレゼントを各クラスから頂いてニコニコ笑顔のひまわりぐみさんでした。
給食は、ひまわりぐみが数人ずつ別れ各クラスへ行って一緒に会食をし、楽しく過ごしました。
ひまわりぐみの子ども達が入学する小学校当てクイズをみんなで考えたり、各クラスからの出し物見たり、プレゼントを各クラスから頂いてニコニコ笑顔のひまわりぐみさんでした。
給食は、ひまわりぐみが数人ずつ別れ各クラスへ行って一緒に会食をし、楽しく過ごしました。







2019年3月8日(金) 2~5歳児お別れ遠足!!
大型観光バスに乗って「神戸動物王国」へ行ってきました。
動物園と言ってもあまり大型の動物はおらず、目の前でじっくり動物が見れ、触れ合うことやバードパフォ-マンスやドッグショーなどいっぱい楽しむことが出来ました。
子ども達はお弁当が何よりの楽しみで、お母さんに作ってもらったおにぎり弁当を嬉しそうに食べていました。
「ミートボールはいってた~」 「から揚げはいってた~」「卵はいってた~」・・・などなど美味しくいただいていました。
お母さん朝早くからのお弁当作りありがとうございました!
動物園と言ってもあまり大型の動物はおらず、目の前でじっくり動物が見れ、触れ合うことやバードパフォ-マンスやドッグショーなどいっぱい楽しむことが出来ました。
子ども達はお弁当が何よりの楽しみで、お母さんに作ってもらったおにぎり弁当を嬉しそうに食べていました。
「ミートボールはいってた~」 「から揚げはいってた~」「卵はいってた~」・・・などなど美味しくいただいていました。
お母さん朝早くからのお弁当作りありがとうございました!















